長生きしたい!
人は、基本的に誰でも長生きしたいと思っていると思います。そして、長生きしたいと思ってすることといえば・・・
それは、定期的に健康診断を受けたり、禁煙をしたり、運動を始めたり、お酒の量を減らしたり、睡眠を多く取ったり、そのようなことをすると思います。
しかし、そうした努力よりも、簡単に寿命を延ばす方法があるそうです。その寿命を延ばす方法とは・・・
それは「老いることは、良いことだ!」と前向きに考えることだそうで、年齢に対する前向きな考え方が寿命に影響するそうです。
老いることは良いこと!?
あるデータを取ったところ、老いに対してポジティブな考えを持つ人は、ネガティブに考えている人に比べて、平均で「7.6年」も長生きしたそうです。
しかもその効果は、肥満を解消したり、タバコを止めたり、日常的に運動をしたりするよりも上だったそうです。
例えば、肥満を解消するために、いろいろな方法でダイエットをするも、食べることを止めることができず、途中で諦めてしまったり・・・
また、健康のことを考えてスポーツジムに登録しても、通うのは最初の数回だけで、長続きせず退会してしまうのは、珍しいことではないと思います。
そういったことを考えると「老いることは、良いことだ!」と考えるだけで、寿命が延びとのことですので、寿命を延ばすには簡単な方法になると思います。
タバコのリスク
ただし、年齢に対して前向きに考えたからといって、喫煙や肥満などを放置していいのかといえば、当然そうではありません。
タバコを吸っているだけで、老人性痴ほう症が1.7倍、くも膜下出血が1.7倍、ぜんそくが4.0倍、子宮頸がんが1.6倍、肺がんが2.3倍のリスクになるそうです。
そのことからも、長生きするには、禁煙が必要だということがわかると思います。
また、禁煙だけでなく暴飲暴食など健康に悪いとされることは、長生きするには極力避けた方が良いと思います。
最後に
タバコを吸っている私が、長生きだったり禁煙だったり、健康に関すること書いても説得力が全くないかもしれません。
しかし、上記のことから「老いることは、良いことだ!」と、年齢に対する前向きな考え方は、寿命を延ばすには良いことだとわかると思います。
とにかく、歳を取ったからといってネガティブに考えず、前向きに考えるとこで、寿命が延びるということだと思います。
そして、歳を取ることをポジティブに考えることで、寿命のことだけでなく、他のこともポジティブに考えられるようになると思います。
セミリタイア人気ランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!