ねづっちさんがyoutubeに動画を公開
2007年に「整いました!」のフレーズで有名になった、芸人の「ねづっちさん」が「謎かけ」の動画をyoutube(ユーチューブ)に公開しているといいます。
その公開した動画の数は、3年間で1500本以上も公開したそうです。
それは、1日2本前後のペースで公開してるということで、そんなにたくさん公開しているのかと思い、凄いというか少しビックリしてしまいました。
参考URL:ねづっちチャンネル
収入は3年間で5万円
そのネタの多くが時事ネタで、Yahoo!ニュースなどを見てネタを考えているそうです。
そして、3年間で1500本以上も公開した動画の収入は、その3年間で「合計で5万円ぐらい」だそうで、動画1本あたりの単価は「約30円」になるそうです。
そこで思ったのは「単価が30円とか安過ぎる!」ということで、有名なねづっちさんでさえその始末で、動画がいかに稼げないかということを知りました。
巷では、youtuber(ユーチューバー)がもてはやされていますが、現実の収入を見ると、かなり厳しいというこになると思います。
youtubeは1再生で0.1円
数年前は、広告もなくストレスフリーで楽しめたyoutubeですが、最近のyoutubeを見ると、必ずといっていいほど、動画を見る際に広告が載ってきます。
そして、youtubeの広告収入は、その人の人気の度合いなどにもよりますが「1再生0.1円」だといいます。
それは例えば、100回再生されると10円になるということです。
そして、youtubeに動画をアップ(公開)しても、そのほとんどが100再生以下ですので、10円も稼げない動画が山ほどあるということです。
youtubeは稼げない!?
苦労して動画を撮って、youtubeに動画をアップしても10円では、収入だけを考えるなら、やらない方が良いということになると思います。
そして、動画に手間を掛けるなら、バイトでもした方がお金になるということです。
ただし、youtubeで稼いでいる人も実際にいますので、絶対に稼げないのかといわれるとそうではなく、稼げない人が大半だということです。
また、最近ではyoutuberが急激に増えたことや、広告離れ(広告主がyoutubeから離れている)が起きているなどが原因で、収入は下がる傾向にあるといいます。
ただし、最近できたネットの世界の話しですので、今後についてはどうなるかわからないと思います。
youtuberのほとんどは消えて行く現実
はたから見ると、簡単に稼げそうなyoutubeですが、実際にやってみると、現実は手間ばかり掛かり全く稼げない。
稼げないというのは言い過ぎで、ある特定の人以外は稼げず、多くの人はyoutubeで稼ぐぞ!と意気込んで参入するも、夢半ばで諦めてしまい消えて行きます。
全ては、運や才能や努力などが上手く噛み合って、初めて成功するということで、それを日本人でいえば、ヒカキンさんなどの人気youtuberになると思います。
セミリタイア人気ランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!