月200万以上稼ぐ中国の女神
中国で最近、月200万以上稼ぐ「女神」といわれる人たちが多く存在するそうです。
女神とは、スマホを通じて私生活を配信(中継)することで、スマホを見た人から「プレゼント」(仮想マネー)をもらい、そのプレゼントをお金に換えるというものです。
その配信内容は、ご飯を食べたり、化粧をしたり、テレビを見たりなど、単に私生活を配信するといった内容だそうです。
またときには、手品をして見ている人(閲覧者)を楽しませたり、自分が使っている化粧品や生活品を紹介することで、スポンサーからスポンサー料をもらうこともあるそうです。
日本のネット配信事情
中国の女神は、日本のネット配信でいうところの「ニコニコ生放送」の「チャンル放送」や「クリエーター奨励プログラム」だったり・・・
また、FC2やふわっちなどの「投銭システム」と同じ様なシステムになると思います。
それが、私は副業になるのではと思うも、それなりにお金を稼げる人は、それなりに人気のある配信者だけで、一部の人たちだけです。
それは、ネット配信でお金を稼ぐのは簡単ではなく、楽してお金は稼げないということになると思います。
中国のネット事情
中国は、今では世界第2位の経済大国で、ネット大国ともいわれています。
そして、ネット利用者も急増中で、今やネットを利用する中国人は「約6億8000万人以上」に達するといわれています。
これは、日本の「6倍以上」に匹敵する数字で、例えば、日本でアフィリエイトで月1万稼いでいる人は、単純計算すると中国なら6万以上稼げるということです。
日本の1万が、中国では6万以上になるなんて「多勢に無勢」(たぜいにぶぜい)ではないですが、数の多さに勝るものはないということだと思います。
最後に
日本でも上記のような「配信による課金システム」は、今後増える傾向にあると思います。
そこで人によっては、ネットで自分のことを配信することで、そこそこ稼げる副業になる可能性もあると思います。
そして、私も含めてセミリタイアを考えている人は、多方面にアンテナを張ることでバイトや投資だけでなく、いろいろな副業の方法が見えると思います。
そこで、セミリタイア後の副業に上記のようなネット配信をして、生活費の足しにするというものアリだと思います。
セミリタイア人気ランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!