1億を銀行に預けたときの利息は?
現在、1億を銀行に預けると、1年間でどのぐらいの利息が付くかご存知ですか?
それは、現在の金利が「0.001%」ですので「1,000円」ということになります。1年間、1億を預けて1,000円って、嘘のようなホントの話しです。
さらに、この1,000円から「20%」もの税金が引かれることになりますので、実質的な手取りとしては「800円」にしかならないということになります。
これは、小学生の毎月のお小遣いよりも少ない金額ですので、現在の銀行の金利なんて、あってないようなものだということがわかると思います。
銀行にお金を預けるのはデメリットしかない!?
そして、もはや銀行にお金を預けていても、なんのメリットもないということだと思います。
むしろ、銀行が倒産してしまえば、1,000万しか保障してくれませんので、1億を預けるのは、デメリットの方が大きいと思います。
さらに、1,000万以上を銀行に預けると、突然銀行からいらぬ電話が掛かってきます。そのいらぬ電話とは「営業」の電話です。
その営業の内容は、〇〇の商品がオススメです。〇〇が人気です。などと言って「投資」を勧めて来ます。ちなみに、私の家にも何度か営業の電話が掛かって来ました。
これからは投資の時代!?
これからは、銀行にお金を預けるよりも、どうやって資産を増やすか「投資の時代」なのだと思います。
そこで私なら、銀行にお金を預けて資産運用を考えるぐらいなら、いっそのことトヨタの株でも買うと思います。その方が、銀行に預けるより断然配当(金利)が良いですので・・・
ここで出したトヨタというのは、それが良いと推奨するものではなく、良い悪いは別にして、あくまでも一例として出しました。
しかし中には、トヨタが倒産したら紙切れになるじゃないか!そんな危ない橋を渡るなんて出来ないよ!という人がいるかもしれません。
しかし、仮にトヨタが倒産するような事態になれば、日本そのものが終わってるということになると思いますので、1億あったところでどうにもならないと思っています。
たまには経済のことを考えるのも大切!?
私には、1億なんて無縁の世界ですので、1億云々のことを考えるだけ、もしかしたら無駄なのかもしれません。
しかし、銀行の金利が今いくらなのか?そして、今銀行にお金を預けることのメリット・デメリットなどを考えることは、資産の多い少ないにかかわらず、決して無駄なことではないと思います。
そのような経済的なことを知ることは、今後の生活において役に立つこともあるかもしれませんので、時には上記のようなことを考えることも大切なこだと思っています。
そして、銀行に預けること以外で、少しでも資産を増やしたいと思うなら、常に投資に対するアンテナは張っておく必要があると思います。
セミリタイア人気ランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!