漂流家族竹下家
ザ・ノンフィクション(フジテレビ)で放送された「漂流家族竹下家」といえば…
ザ・ノンフィクションで放送された中で知る人は多く、有名な作品になると思います。
なぜそれほどまで有名なのかというと、竹下家は常に行き当たりばったりの生活で、借金があるにも関わらず浪費が激しく…
少しでも嫌なことがあると何かと理由を付けては、すぐ仕事を辞めてしまうという典型的なダメ親だったからです。
また、他人に迷惑を掛けても屁とも思わない、そんな性格もダメな要因の一つだと思います。
とにかく、ここで私がいろいろ書いても、理解するのは難しいと思いますので…
以下の動画を見れば、私が書いている内容が理解できると思います。
漂流家族竹下家 前編
私も転職回数が多いので、人のことをとやかくいえた義理はないのですが…
家族がある身であるのなら、もう少し我慢すべきだったのでは?と思ってしまいました。
漂流家族竹下家 後編
ここまで経済観念がない人って、ある意味病気なのかなと思ってしまいました。
さらに酷いのは生活費を捻出するために、子供たちの稼ぎを充てにしてたかる始末。
また、仕事を含めた生活でのイライラを、妻や子共にぶつけて解消するとか、親として失格だと思います。
最後に
もし北海道で我慢して仕事を続けていたら、子供たちは高校を卒業できていたと思います。
また、桜庭さんから借りた借金の2000万円も返済できただろうし、就職が決まっていた娘も普通に働いていただろうし…
全てが上手く回っていたのかなと思います。
それができないのが竹下家であって、こういった人は家族を持っべきではないと思いました。
そして、家族を持たなければ、仕事を辞めようが何しようがどう生きようが、全て自分だけの問題だし責任だし…
妻や娘などに迷惑を掛けずに済んでいたと思います。
セミリタイア人気ブログランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!