2018/12末 月別資産
普通貯金:2,019万
手持現金:3万
貯蓄保険:100万(6年後満期)
株 式 :59万(買値・大和証券)
F X :24万(買値・メキシコペソ)
資産合計:2,205万
給与など資産の増減について
今月の生活費などについては、いつもの月と同じ「約10万」の出費になりました。
それ以外の出費については、特に大きな買い物などはありませんでした。
最終的に、給料「18万」-生活費「10万」=「約8万」の資産増となりました。
IPO(新規公開株)について
私のメイン投資先であるIPOは、12月で年末ということで、上場する企業が多かったにも関わらず・・・
当選は最悪の「ゼロ」で、残念な結果に終わってしまいました。
今年はIPOが全く振るわず、そこでIPOでの資産増は、期待以下の結果に終わってしまいました。
その他について
セミリタイア後の生活費として、スワップ狙いで買っているメキシコペソについては・・・
今月も「1万通貨」(合計4万通貨)買い増しました。
また、現在株価が下がっていますので、高配当株で良いと思う銘柄があれば、買いたいと思っています。
そして、今年の資産目標としては、最低でも「2300万超え」が目標でしたが、残念なことに達成することはできませんでした。
資産が思ったように増えなかった原因は、期待していたIPOの結果が、思った以上に悪かったことが原因です。
最終手段を実行
そこで、この手だけは使いたくなかったのですが、最終手段として・・・
別口で貯めていて、ここ数年全く手を付けていなかった、アフィリエイトで貯まっていたお金を、セミリタイア資金に移行することにしました。
その額としては「100万」を移行することにしました。
ということで、来年からは総資産2300万からのスタートで、セミリタイア資金の3000万を目指したいと思います。
セミリタイア人気ランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!