2018/07末 月別資産
普通貯金:2,009万
手持現金:7万
貯蓄保険:100万(6年後満期)
株 式 :59万(買値・大和証券)
資産合計:2,175万
給与など資産の増減について
今月の生活費などについては、特に大きな買い物はなく、いつもの月より少ない「約9万」の出費になりました。
最終的に給与では、給料「約18万」-生活費「約9万」=「約9万」の資産増になりました。
また、今月はIPOで「約43万」の利益があり、上記の給与と合計すると「約52万」の資産増になりました。
IPO(新規公開株)などについて
私のメイン投資先であるIPOは、7月に上場するIPOが多くあり、運良く当選を「2つ」頂くことができました。
まず1つ目は、MTGという健康器具などを扱う企業で、その利益は「約10万」(税・手数料引き後)になりました。
次は、GA technologiesという不動産系の企業で、その利益は「32.7万」(NISA枠使用)になりました。
その他について
その他については、特に大きな出来事はありませんでした。
以前から書いている、仮想通貨の「マイニング」については、現在マイニングで使用していたPCをメインで使っているため使用できず。
そこで、もう一台PCを買おうかと検討しているのですが、その辺は考え中になります。
最後に
今年の資産目標としては、最低でも「2300万超え」を目標にしているのですが・・・
そこで、IPOの成績がもう少し良くなれば、それも可能だはとは思うのですが、現状では厳しい状況になっています。
とにかく、目標であるセミリタイア資金の3000万を貯めるべく、粛々と節約などに励みたいと思っています。
セミリタイア人気ランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!