2016/06末 月別資産
普通貯金:1,746万
手持現金:4万
貯蓄保険:100万(8年後に満期)
投資信託:22万(千未満切り捨て)
資産合計:1,872万
資産の増減について
今月は、いつもの通り給料から生活費を引いて残金は「+5万」でした。
また、特に大きな買い物もなく+5万をそのまま資産にスライドさせました。
IPO(新規公開株)
私のメインの投資先である「IPO」(新規公開株)
先月は、IPOがありませんでしたが、今月に入り本格的にIPOが始動!
そこで、1つでも多くのIPOに当選して資産を増やしたかったのですが、悲しいかな今月の当選は「0」(ゼロ)で、残念な結果に終わってしまいました。
その他
先月明言した通り、来月に「DVDレコーダー」と「冷蔵庫」を買う予定をしていました。
その資金については、6月のIPOで儲けてと思っていたのですが、上記に書いたように、IPOの当選はなしでしたので、購入は仕方がないので1ヵ月先延ばしにしました。
これは、家電については、新商品が10月に出るので、7~8月にかけて安く買えるとのことなので、8月に買っても間に合うとの判断からです。
最後に
取り合えず、IPOの当選がないことには資産もあまり増えない状況です。それは、安い給料を節約してチマチマと貯金をしてもラチがあかないからです。
そこで、IPOで大きく利益の出ていない去年と今年にかけては、あまり資産が増えてない状況です。ですので、正直かなり参っている。
50歳でセミリタイアの夢が一歩ずつ後退している現実
セミリタイア人気ランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!