1億の資産より資産3000万の方が幸せになれる!?
ある有名な書籍に・・・
1億の資産を持つより資産3000万でも大好きなことをやる方が有意義だし幸せになれる。
そのように書いてあったのですが、果たしてそうなのでしょうか?
みなさんならどちらを選びますか?
みなさんなら、1億と3000万の2つがあって、無条件にどちらか好きな方を選べといわれたらどちらを選びますか?
当然というか迷わず「1億」の方を選ぶと思います。それが全ての答えであって、まさか3000万の方を好き好んで選ぶ人なんていないと思います。
そして、いくら大好きなことをしてもといっても、資産3000万ではやれることには限界があると思います。資産3000万とはその程度のお金だと思います。
しかし、3000万ではなく1億あたらどうでしょうか?
もし1億あったら?
人にもよると思いますが、セミリタアイアで例えるなら、高配当株を買って配当金だけで生活することもできるし、不動産を買って賃貸収入を得ることもできるし・・・
また、無駄を省いた節約生活をすれば、もう二度と働かなくても済むと思います。1億とはそのようなお金です。
そして、もし働かなくてもよければ働かずに空いた時間を使って、好きなことを存分にすることができると思います。
それは、どう考えても3000万より1億の方が良いということで、好きなことをするにもお金が必要だということです。
本を売るためのだけの題名
結局、何がいいたいのかというと、上記の1億より3000万というのは、悪い言い方をすれば、その本を売るための「騙し文句」だということです。
例えば「100万を1億にした株の売買方法」とか「アフィリエイトで1億稼ぐ方法」とか、そんなことはほぼないとわかっていても、題名だけを見て目が向いてしまう。
それは、目を引く世間離れした題名を付けることで、売ることだけを目的にしているということです。
そして、全ての本がとはいいませんが、そんな本の内容はたとえ読んだとしても、役に立つことが書かれていることは少ないと思います。
最後に
おもしろそうな題名の本なので、買ってみていざその本を読んでみると、内容が詰まらないとか中身が薄いとかってありませんでしたか?
題名で目を引くような本というのは、所詮その程度の本だということです。
それを上記を例にすると、どう考えても1億より3000万の方が良い理由なんて、どこにもないということです。
そして、もし1億より3000万の方が良いという理由があるとしたら、それは無理やりにこじつた現実離れした眉唾物だということです。
セミリタイア人気ランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!