セミリタイアブログが増えてる!
久しぶりにブログ村でセミリタイアブログを見たらメッチャ増えていた。
私が毎日ブログを更新していた約1年前と比べると1.5倍ぐらい増えたんじゃないかな?
1年前にブログ村に登録されていたセミリタイアブログが、仮に100あったとしたら今は150ぐらいあるみたいな。
だから知らないセミリタイアブログが多くてビックりしたよ。
それでも上位に表示されているセミリタイアブログは、相変わらずの人気でどれも当時読んでいたので懐かしかったな。
それよりも10位以下から50位ぐらいまでの中堅のセミリタイアブログが増えてたね。
そこで、どうして急にセミリタイアブログが増えたのか、その理由を考えてみたのですが…
大金を儲けて考えること
私が考えたのは「株価が上がったから」かなと思う。株だけでなくビットコインや不動産なども同様。
そしてお金が増えた人たちが考えることといえば?
その一つに「働かずに生活すること」(セミリタイアやアーリーリタイアなど)というのがあると思います。
新型コロナが本格的に発生してから足ったの1年足らずで、株で大儲けして数千万とか手入れたら働くのがバカバカしくなると思います。
もちろんお金云々に関係なく仕事が好きな人は、働くのがバカバカしいなんて思わないでしょうけど。
それでも大抵の人は好きでもない仕事を生活のためにと我慢して働いていると思います。
そういった人たちが大金を手に入れたら「仕事を辞めたい!」と思うのが、当然というかそういう成り行きになると思います。
セミリタイアしたい!
そしてそういった人たちが見るのが、セミリタイアに関する記事=セミリタイアブログだと思います。
そしてそういった記事を読んでいると、沸々とセミリタイアしたい感情が高まり…
セミリタイアするなら、自分もセミリタイアブログを書いてみたい!となり、結果としてセミリタイアブログが増えることになる。
今はそういった状況なのかなと勝手に解釈しています。
そこで今後も株価が上がり続ければ、それと並行してセミリタイアブログは増えると思う。
逆に今後株価が下がることになれば、セミリタイアブログは今よりも減ると思います。
株価上昇に乗り遅れた!
どちらにせよセミリタイアブログが増えることで、セミリタイアという言葉が世間一般に多く知られることになり…
世間に認知されることになれば、今後セミリタイアしたいと考えている人には、以前に比べセミリタイアしやすい環境になるのかなと思います。
ということで、私も早くセミリタイアしたいと考えているのですが、今の株価上昇の流れに乗り遅れてしまい大金をせしめることができず…
そこでセミリタイア資金が多く増えることもなく、セミリタイアするのはもう少し後になるのかな~なんて思っています。
セミリタイア人気ブログランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!