セミリタイア資金は千差万別
巷では、セミリタイアするには、資金的に「5000万」必要だとか「1億」必要だとかいわれていますが・・・
しかし、セミリタイアする人が100人いれば、セミリタイアに対する考え方やスタイルなどは100通りあると思います。
ですので、一概にセミリタイア資金がいくら必要などと、断定することはできないと思いますので、上記の5000万必要とか1億必要というのは・・・
一般的な話しとして「セミリタイアするには、それぐらいの資金が必要ですよ!」という、一つの目安に過ぎないと思います。
資金「0円」でもセミリタイアはできる!?
セミリタイアは、極端な話しをすると資金「0円」でもできると思います。
それは例えば、株の配当や不動産の賃貸(家賃)収入などで、毎月定期的に収入が入ってくるならば、セミリタイア資金が0円でも可能だということです。
また、アフィリエイトなどネットビジネスなどの収入があれば、それでもセミリタイアは可能だと思います。
それ以外にも、退職がない自営業とか、自給自足の生活をするとか、セミリタイア資金が0円でもセミリタイアできる理由というか可能性はいろいろあると思います。
そもそもセミリタイアとは?
セミリタイアとは、定年退職前に正社員などを辞めることで、精神的にも肉体的にも時間的にも、会社に縛られることなく生きる方法だと思います。
また、会社に縛られないことで、空いた時間を自分のために自由に使うことだと思います。
そこでセミリタイアとは、一種の「自由人」みたいな生き方になると思います。
それは、会社に縛られることなく、世間に縛られることなく、自分の考えるまま赴(おもむ)くままに、自由に生きて行くということです。
答えは「ない」です!
自分の考えるまま赴くままに、自由に生きることができれば、それはそれでセミリタイアになると思います。
ですので、セミリタイア資金が0円でもセミリタイアはできますし、セミリタイア資金が1億あっても足りないという人もいると思います。
とにかく、セミリタイアするための資金は、個人差があり千差万別だと思います。
そして、この記事のタイトルの「誰もが納得するセイミリタイアのための資金額はあるのか!?」という問いに対しては「ない」というのが答えになると思います。
最後に
そんな私といえば、セミリタイアするための資金としては、一応「3000万」が必要だと思っているのですが・・・
それは、あくまでも私の場合であって、それが他の人に当てはまるのかといわれれば、必ずしもそうとは限らないと思います。
そして、上記の3000万はあくまでも目安というか目標であって、セミリタイア資金が3000万以下でもセミリタイアする可能性がありますし・・・
またその逆もあり、最終的に資金3000万では無理!となる場合もあると思っています。
セミリタイア人気ランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!