うつ病でパート勤務の女性
就職1年目にうつ病を発症し、以来パート勤務を続ける29歳の独身女性の方
将来が不安で、なかなか支出ができず、交友関係が狭いのも不安とのことです。
今の職場は勤めて「5年」ほどで、人間関係はいいのですが、気持ちが不安定で病院には、現在も月に1度通っています。
心配性な部分があり、また独身で結婚の予定もないため、老後が心配です。
給与は、時給で働いているため変動が大きく、長期の休暇がある月は「12万円」になったりします。
また、収入が一番多い月でも「21万円」ほどです。
お金を必要以上に出し惜しみする
一度うつ病で数ヶ月働けなかったことがあり、お金が減るのが不安でお金を使えません。
友人と買い物に行っても欲しいものを我慢したり、必要以上に自制してお金を使わないようにしてしまいます。
お小遣いについては「月3万円」ですが、実際はほとんど使わず、貯蓄に回しているとのこと。
ちなみに、私も上記の方と同じで、お小遣いというのは、特に決まってないのですが…
物を買うことを我慢して、貯蓄などにほぼ回しているので、お金を出し惜しみしてしまう気持ちが、凄く良くわかります。
趣味がなく楽しみがない
趣味とか娯楽と思えるものがなく、生活の楽しみがあまりありません。
海外旅行など興味のあること、挑戦したいことはあり、趣味を見つけたりもしたいのですが…
実家は、今すぐ帰ることは可能ですが、通勤時間が長くなるため一人暮らしでいます。
また、実家は比較的新しいのですが、将来的には未婚の姉が相続する予定です。
さらに、姉とは性格的に合わず、それも実家に戻りたくない理由になっています。
できれば、友人を増やしたいと思うのですが、交友関係が狭くそこも気になっています。
心配が尽きなと思う
正社員として、しっかり働くべきだとは思っているのですが、体調に波があり…
転職して慣れない職場から、またうつ病が再発するのではと思うと、不安で踏み出せません。
貯蓄は、現在のところ「1094万円」あり、その他に積立保険が、9年後の受け取りで「123万円」とのこと。
うつ病があると、仕事や人付き合いや私生活などで、いろいろと心配が尽きないと思います。
さらに仕事がパートでは、収入面で将来的に不安になることも多いと思います。
とはいえ、20代でしかもパートで、貯蓄が1000万円以上あるのを見ると、しっかりした性格なのだと思います。
最後に
ちなみに、私が20代のときは、正社員で働いていたにも関わらず…
パチスロで散財していて、貯蓄は確か100万円か200万円ぐらいしかなかったと思います。
そこで、お金を使うときは使う、お金を締めるときは締めるで、メリハリをつけて使えば、問題ないのかなと思います。
その上で、今やりたいことや必要なことには、出し惜しみせずお金を使って…
使うだけでなく貯蓄もすれば、将来的な不安は少しでも解消するのかなと思います。
セミリタイア人気ブログランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!