セミリタイアする気はあります。
読者さんから、私のセミリタイアの考えについて、質問を頂いたので返信しましたが、送信されず送れませんでした。
そこで思うことがあり、ブログでその質問について、いろいろ答えたいと思います。
また、同じような内容の質問が度々来ますので、この際に答えたいと思います。
まず「セミリタイアする気はあるのですが?」という質問に対しては、もちろんセミリタイアする気はあります。
そもそも、セミリタイアする気がなければ、セミリタイアブログなど書いたりしません。
まだ準備段階になります。
また、このブログのタイトルの追記にも書いてある通り・・・
私がセミリタイアしたいと考えている時期は「50歳」を一つの目安にしています。
そして、私はまだ50歳を超えていませんし、50歳までにセミリタイア資金の3000万を貯めることを目標にしています。
ただし、仮に50歳前に3000万貯まることがあれば、そのときは50歳前にセミリタイアする可能性が高いです。
また、50歳を過ぎても、セミリタイア資金の3000万が貯まらなければ・・・
将来のことはどうなるかわからない。
セミリタイアの目安にしていた、50歳になったということで、強制的にセミリタイアする可能性はあります。
もしくは、残念ながら3000万貯まらなかったということで、セミリタイアする時期を先送りにする可能性もあります。
その辺は、将来的なこですので何ともいえません。そのときの状況次第になります。
というのも、セミリタイア資金の3000万なくても、仮の話しになりますが、例えばブログでそこそこ稼げる目途が付いたので、セミリタイアするとか・・・
上手く行けば50歳前にセミリタイアする可能性も
詳細はいえませんが、現在株で実践していることがあり、それで利益の見通しが立てば、セミリタイアすることは可能だと思います。
また、無い話しだと思いますが、毎週趣味で買っている「BIG」(宝くじ)が、当選する可能性もあります。
とにかく、セミリタイアしたいけど、セミリタイアする資金の目途が立っいていない。とうのが現状になります。
そこで、現状を打破するのに、ブログで広告収入を得たり、株に投資したりしてます。
セミリタイア後のことを考える日々
また、収入で別に考えていることもあり、そういったことが上手く絡んでくれれば、セミリタイアする資金的な目途は立つと思います。
もちろん、グズグズやっていては、年齢だけ無駄に重ねてしまい気付いたときには、55歳とか60歳とかになっている可能性もあると思います。
しかし、急がば回れではないですが、何も急いで無理にセミリタイアする必要はない。と私は考えています。
そこで、現在はセミリタイア後のことを考えながら、セミリタイアする日を夢見ているといった感じになります。
セミリタイア人気ランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!