年齢を重ねると不安になること。
年齢を重ねるごとに不安になることがあります。それは「病気」になることです。
私は、半年に1度ぐらいのペースで、高校のときの同級生と食事に行ったりするのですが、その同級生と話すことといえば?
それは、最近「病気」の話しが多く、実際に病気になったとの話しも聞きます。
また、高校生のときは、普通サイズとか痩せていたにも関わらず、私も含めて「肥満」(太った)になってしまった人も多いです。
肥満からの病気
40代にもなると代謝が悪くなり、それほど多く食べていないにも関わらず、太ってしまうということもあります。
また、仕事の付き合いで多く食べてしまったり、運動しなくてはと思っても、忙しさにかまけて、時間がないと運動しないことも多いと思います。
そして、そんな人がなってしまうのが、肥満もしくは肥満からの病気だと思います。
誰だって、病気にはなりたくないと思います。そこで、肥満になることは、避けなければならないことだと思います。
セミリタイアすると太る?
セミリタイアも同じで、セミリタイアすると仕事をする時間が減りますので、運動というか体を動かす時間も平行して減ると思います。
そこで、自然になってしまうのが、太るとか肥満ということになると思います。
それでも、自制心の強い人は、食事制限などをして太らないようにすると思います。
しかし、私のように自制心の弱い人は、暇な時間が多くなればなった分だけ、家に多くいることで口寂しくなり、食べてしまうことも多くなると思います。
セミリタイアに運動が欠かせない。
せっかくセミリタイアしたのに、暇だからと食べてしまい太ってしまえば・・・
そのことで肥満になってしまい、病気になってしまった。なんてことになれば、セミリタイアなどしなかった方が良かった。ということになると思います。
そこで思うのは、セミリタイア後に太らないようにするには、セミリタイア前に運動する習慣というか、癖を付けておいた方が良いということです。
また、肥満は病気の元になる天敵だと思いますので、セミリタイアには運動は欠かせないと思います。
セミリタイア後にやりたいこと。
私には、セミリタイアしたらやりたいことがあって・・・
それは、山登りやサイクリングやウォーキングなど、それらの運動を健康のことなどを考え、定期的にやりたいと思っています。
また、健康のことだけでなく趣味として、山登りやサイクリングやウォーキングなどをできたらと思っています。
そして、セミリタイアしたらセミリタイアを充実させるためにも、健康のことを考えるなら、運動は欠かせないと思っています。
セミリタイア人気ランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!