年収300万で2億貯めた!?
「40代で年収300万それでも資産2億貯めた男の人生」
この方のことが、数年前にネットで話題になっていたそうなのですが・・・
そこで、この記事を読ませて頂いたのですが、一見すると少ない収入をコツコツと貯めて、最終的に2億貯まったという話しのように見えますが・・・
しかし、内容は「株で儲けて2億達成!」という話しで、ネットに多数転がっている良くある株で儲けた話しというオチでした。
巷にはよくある話し!?
そこで、なぜ上記のことが話題になっているのかが不思議でならないのですが・・・
確かに、2億貯めたのは凄いはと思いますが、年収300万で普通に貯金などで2億を貯めたというなら素直に「凄い!」と思います。
しかし、株で儲けたなどは巷によくある話しですので、言葉悪いですが「だから何?」としか思えないかのですが・・・
もちろん、よくある話しだとはいっても、それでも2億貯めたのは凄いことだと思います。
貯金だけでは130年以上掛かる!
そこで、私が注目していたのは、年収300万と少ない収入(給与)で、どうやったら2億も貯められたのかということだったのですが・・・
例えば、年収300万の半分の「年150万」を貯めたとしても、2億貯まるまでには「130年」以上も掛かりますので、普通に貯めていては無理だという話しになると思います。
そこで、何か裏にカラクリというかトリックみたいなモノがあるのかと思い、よくよく記事を読んでみると、株で儲けたというオチにガッカリしてしまったという話しです。
もしタイトルに「株で2億儲けた!」と書いていたなら、始めからそのような記事を読むこともなかったと思います。
年収300万のタイトル詐欺!?
例えば、デイトレードで有名な「BNFさん」は、フリーターで貯めた少ない資金を元手に、現在200億以上を株で稼いでいますので、それをして株で2億稼いだといわれても・・・
2億といわれれば凄いことだとは思いますが、BNFさんを知ってしまうと2億といわれても特に珍しいことではなく、なぜ話題になっているのか不思議でした。
そこで考えるに「年収300万」というキーワードが、低収入の人たちに向け「夢」を与えるようなタイトルで、それで話題になったのだと思います。
しかし、BNFさんは、年収300万より低い「フリーター」から200億以上ですので、それと比べると・・・と思ってしまいます。
セミリタイア人気ランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!