お金が多くあれば幸せになれる?
お金は、多くあるに越したことはないと思います。また、収入(給与)などについても、多いに越したことはないと思います。
そこで、お金が多くあれば幸せになれるのか?という疑問なのですが・・・
その答えは、人それぞれで考え方があると思いますが、私の答えとしては、基本的には「幸せになれる」と思います。
ただし、お金が多くあることで、不幸になる人もいると思います。
お金が多くある不幸
例えば、お金を多く持つことで、必要以上に人が多く集りというか群がってしまい、そのことで何かしらのトラブルなどに巻き込まれる。
また、友達、知り合い、身内、親戚などにお金の無心をされてしまい、そこでお金を出さないことで逆恨みされる。
それ以外にも、見ず知らずの人から、あの人はお金持ちだどといわれ嫉妬されるなど。
お金を必要以上に多く持つことで、お金にまつわるトラブルや嫌なことが多くなる可能性もあると思います。
下手にお金など持たない方が良い?
そこで、お金を多く持つことで、トラブルなどに巻き込まれるぐらいなら「お金など持たない方が良い!」という人もいるかもしれません。
しかし、お金を持たない人からしたら「そんな悩みは贅沢だ!」という人もいると思います。
それは、お金を持たない不幸は、お金を持たないことを経験したことがない人にしかわからないことだと思うからです。
そして、お金がない不幸とは、例えば、住む家がない、食べるものがない、着る服がない、暑くても寒くても、冷暖房を使えないなどのことです。
お金のない不幸
今の日本に上記のような、そこまで貧乏なことを余儀なくされ生活している人は、さすがにいないと思いますが・・・
しかし、それに近い毎日お金のことを悩みながら生活している。という人は、世の中には多くいると思います。
そう考えると、やはりお金がないことは不幸だと思います。
そして、お金を持つ人もお金を持たない人も、お金があろうがなかろうが、それぞれで悩むのがお金の問題になると思います。
最後に
結局、お金を多く持っていても、お金を持っていなくても、お金のことを突き詰めると、お金の「使い方」が重要になると思います。
それは、お金の使い方一つで、幸せになることも不幸になることもできる。お金とは、そういうものだと思います。
そこで、年収300万以下と年収が低くて、それが不幸だと思うなら不幸になると思うし・・・
逆に年収が低くても、幸せだと思えるような生活とか暮らしをしていれば、それはそれで幸せなんだと思います。
セミリタイア人気ランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!