セミリタイアがしたい!
私が、現在節約してお金を貯めている理由は、将来的にセミリタイアがしたいから、というのがあるのですが・・・
ときには、節約してお金を貯める行為が、虚しくなるときがあります。
それは、こんな小さな小銭をかき集めて、私は一体何がしたいのか、と思ってしまうときもあるからです。
もちろん、それはセミリタイアがしたいからで、セミリタイアの資金にするために、節約してお金を貯めています。
しかし、貯めたお金をセミリタイア以外に、有効的に活用する方法があるのでは、と思ってしまうときもあります。
今やりたいことについて
例えば、好きな旅行にもっと行くとか、国内だけでなく海外にも行ってみるとか・・・
その他は、これも旅行なのですが、私は温泉が好きなので、各地の温泉を巡ってみるとか。
もしくは、私はバイク(オートバイ)の運転が好きなので、大型バイクでも買って、ツーリングを楽しむとか。
また、山登りもしたいし、ドーロバイク(自転車)を買って、いろいろなところに、行ってみたいとも思っています。
しかし、やりたいことを全てしていては、今の少ない収入のことをを考えると、セミリタイア資金を貯めることはできません。
今やりたいことか将来のセミリタイアか
節約してお金を貯めて、セミリタイアすることは、私にとって大切なことになります。
しかし、今やりたいことをするのも大切だと思っていて、そのどちらを選択するかで、悩むときもあります。
そして、仮にセミリタイアする前に、もし私が亡くなるようなことがあれば、今までしてきた苦労は、水の泡と消えてしまいます。
そういったことを考えると、今やりたいことをする方が、大切なような気もします。
生きていると悩みは尽きない。
そして、そんなに悩むぐらいなら、なにもセミリタイアなどせず・・・
この先ずっと働いて、ずっと好きなことだけすればいいじゃん!といわれるかもしれません。
もしくは、セミリタイアなど悩みながらするものではない!というかもしれません。
しかし、私は仕事が大嫌いで、大嫌いな仕事から解放されたいから、セミリタイアがしたいとの考えがあります。
セミリタイアをする一番の理由は、嫌な仕事から解放されたいというのがあります。
私にとって一番大切なこと
そして、上記に書いたやりたいこと以上に、セミリタイアして嫌な仕事から解放されたい。との思いがあります。
ですので、セミリタイアすることは、今の私にとって大切なことになります。
しかし、セミリタイアする前の過程において、ときにはいろいろなことで、悩んでしまうこともあるということです。
そしていつも思うのは、人は生きてると悩みは尽きないというこです。
セミリタイア人気ランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!