どうせ働く気がないんでしょ?
生活保護といわれると、毎日のようにパチンコや競馬をして遊んでいたり、朝からお酒を飲んで酔っ払っている。
また、働いてないのでやることがなく、テレビを見たりネットをしたり、自宅で一日中ゴロゴロしている。
とにかく、何かと理由を付けては働かない口実を作り、生活保護で暮らしている。
そういったの人を想像する人は多く、生活保護の中にはそういった人も、実際にいるのかもしれません。
しかし、生活保護のリアルな実態は、違う現実がほとんどだといいます。
特殊な病気を患い働けないAさん
例えば、生活保護のAさんは、2万人に1人という特殊な病気を患(わずら)い、働けなくなってしまったそうです。
そこで、生活保護を受給するようになったのですが、特殊な病気にかかっているとは、見た目からは想像できません。
それは、普通の人と見た目は、何ら変わらないということです。
そこで、昼に外出したりすると、近所から偏見の目で見られることがあり、まともに外出することができないそうです。
歩くこともままならず働けないBさん
また、働きたくても特殊な病気なので、定期的に病院に通う必要があり・・・
病院に行く度に仕事を休むことはできず、そのことで働きたくても働けないそうです。
また、Bさんは仕事をしてる最中に腰を痛めてしまい、そのことで歩けなくなってしまい、生活保護を受給するようになりました。
そして、生活保護費から、家賃、水道光熱費、食費などを支払うと、手元に残るお金はほとんどないそうです。
そこで、好きな映画を見たいがために、生活費を切り詰められるだけ切り詰めて、ようやく映画を見に行けるそうです。
常に叩かれる生活保護
それでもお金がないので、たまにしか映画を見に行くことはできないそうです。
また、楽しみがほとんどないので、食べて寝てを繰り返すだけの毎日だといいます。
本当は働きたいけど、歩くこともままなりませんので、そのような状態では、どの会社も雇ってくれないそうです。
しかし、生活保護の不正受給などのニュースが流れると・・・
やましいことのない、普通に暮らしているだけの生活保護受給者も、一緒に叩かれることになります。
最後に
しかし、不正受給をしている人はごく一部の人で、多くの生活保護は、真面目に暮らしているといいます。
そして、生活保護の多くは、本当は働きたいと思っているといいます。
しかし、現実は甘くはなく、普通の人が普通に働くのでさえ、大変な世の中なのに・・・
ましてや、病気や精神的な弱さを持つ生活保護となると、働きたくても働けないリアルな現実があるそうです。
セミリタイア人気ランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!