自分が浪費家だと思う瞬間
人それぞれ、自分が浪費家というか無駄使いをしてしまったと思う瞬間があると思います。
それは例えば、小さなことだと、少し遠くのスーパーに行けば100円で買えるジュースを、面倒くさいと、近くのコンビニで150円払って買ってみたり・・・
もしくは、コンビニではなく近くの自動販売機で定価で買ってみたりなど、そんな小さなムダ使いが結構多くあると思います。
そして、自分が浪費家だと思う無駄使いをした瞬間の1つに「旅行」があると思います。
旅行に行くのは無駄使い!?
その理由は、旅行に行くにはまず、交通費や宿泊費が掛かります。それ以外に、滞在費、食事代、お土産代など、場所にもよりますが、1回の旅行でもそれなりの旅費になると思います。
さらに、国内ではなく海外に行くとなると、全て込みで10万とか20万とかもしくはそれ以上も旅費が掛かることになると思います。
また、家族で旅行に行くとなると、家族の人数分だけ旅費が掛かりますので、年に1度のみならず2度3度と海外旅行に行くとなると、かなり大きな負担になると思います。
最近では、LCCなど格安チケットの利用で旅費を抑えることもできますが、そうはいっても、それなりの旅行をしようとなると、それなりに旅費が掛かることになると思います。
旅行に行くと気が大きくなる!?
そして、旅行に行くと、人によっては気が大きくなってしまい、無駄に高いおみやげをたくさん買ってしまったり、無駄に高いところで飲食をしてしまったり・・・
もしくは、大して見たくもない有料の観光施設に入ってみたりと、とにかく無駄使いをしてしまいがちだと思います。
結果、多くの人は、多かれ少なかれ旅行先で無駄使いをしてしまったり、行った先が詰まらない、体調不良になったなど、旅行に行ったこと自体が無駄だったと思う人も中にはいます。
旅行が無駄使いかどうかの判断は!?
結局、旅行が無駄使いになるかどうかの判断は、自分の収入などと比較して、自分の身の丈に合った旅行かどうかなのだと思います。
それは例えば、収入が少ないところを無理して高い旅行に行ったり、収入が多くても海外などに頻繁に旅行に行けば、それは無駄使いになることが多いということです。
上記は、あくまでもお金だけを見て無駄使いかどうかの判断で、旅行に行くことで「気分転換ができる」「思い出になる」など精神的な部分は含みません。
そして、お金のことだけを考えると、旅行に行くのは無駄使いになることが多いと思います。
自分の身の丈にあわない旅行は無駄使い!?
しかし、旅行に行くことで精神的に解放されたり思い出に残るなどのがありますので、旅行はお金だけの価値で無駄かとうかの判断は難しいと思います。
結局、個人の価値観の問題で、お金が何よりも大切だ!という人は旅行は無駄だと思うし、旅行に行ってリフレッシュしたい人は、お金よりもときには旅行が大切になると思います。
そして、私自身は旅が好きですので、年に数回「一人旅」をするのですが、お金のことを考え自分の身の丈にあった低予算のプランを常に考えています。
また、旅に行くときには、お金ありきの旅行ではなく、お金を使わなくても楽しめるような旅行を常に心掛けたいと思っています。
セミリタイア人気ランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!