YouTuberのモラルって何?
有名YouTuberたちが集まって、深夜3時まで泥酔でカラオケをしていたことが、ニュースになった件について。
そもそもYouTuberにモラルを求める方が、どうかしてると思うのですが。
例えば、YouTuberがやっている外配信で言えば、許可なく勝手に人が映り込んでいるし。
動画に映りたくない人もいるわけだから、そこにモラルもへったくりもないと思う。
気を使って、動画にモザイクを入れている人もいるけど、そうでない人もいます。
なぜって、モザイク編集が面倒だし、そもそもモザイクを入れないことで、文句を言われることもないから。
たまたま動画に映り込んだ人が、いちいち動画をチェックして文句を言うなどないから。
早食いとか大食いとか
あと、インスタント焼きそばとかの早食いとかも、見てる方としてはおもしろいのかもしれないけど…
例えば、その動画を見てマネして早食いの途中に、焼きそばを喉に詰まらせたとなったら…
場合によっては亡くなる可能性もあるわけで、早食いが良いか悪いかといわれたら悪いになると思います。
あと、大食いとかも同じだよね。
過去には、大食いで亡くなった人もいるわけだから、大食いってそもそも危険だよね。
また、スポーツ選手などの動画を本人の許可なく、勝手に載せている人もいるしね。
そんな動画がYouTubeには多数存在するわけで、広告費欲しさに多くの人が同様のことをしているわけです。
そもそも君にモラルはあるの?
そういった人にモラルを求めたところで、意味がないのかなと思うわけです。
そもそもYouTuberにモラルを求めている人が、モラルがあるのかと言う話しで…
外に出ればマスクを付けないで歩いている人がいるし、居酒屋に入れば酔っぱらっている人もいます。
また、飲食店に入れば家族とか友達とかと、大声で話していたり騒いでいる人もいます。
そんな状態でYouTuberだけに、モラルを求めるのはおかしな話しだと思います。YouTuberを擁護するわけではないですが。
また、外野がとやかく言ったところで、それがYouTuberの宣伝になるだけで…
ここぞとばかりにYouTuberたちが謝罪動画を作り、適当に謝ってまた広告費を稼ぐだけなんだよね。
そもそもYouTuberにモラルはない
モラル云々は、基本的に個人の判断だと思うので、外野がどうこう言っても仕方がない面があると思います。
それでも酷いというか悪質なときは、注意すべきなんだろうけど…
今回のYouTuberたちの自粛破りと言われる行為が、それにあたるかは微妙だと思います。
というのも、同様のことをした人が多数いたわけで、政治家、官僚、医師会、プロ野球選手などモラル違反をしていました。
それをして、YouTuberだけをモラル違反だと責めるのは、どうかと思うからです。
もちろんYouTuberたちが集まって騒ぐのは、決して良い行動だとは思いません。
だから、そもそもモラルがないYouTuberに、モラルを求めても意味がないと思うのです。
最後に
もちろん、全てのYouTuberにモラルがないのかといわれると、そうではないと思います。
もしかしたら、モラルがあるYouTuberの方が、多数派なのかもしれません。
しかし、モラルがないYouTuberが多数いるのも事実で、残念かなそれが今のYouTubeの実態だと思います。
ちなみに、今回ニュースで名前が挙がった有名YouTuberと言われるたちを、私は誰一人として知りませんでした。
結構YouTubeを見ている方だと思うのですが、迷惑系のYouTubeは全く見ないので、そっち方面の人たちなのかな。
セミリタイア人気ブログランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!