結婚相手を選べるとしたら?
もし結婚する相手を選べるとしたら…
「20代のイケメン貧乏」と「50代の残念金持ち」
そのどちらと結婚するか?という、究極の選択というか、質問を婚活女性にしたところ…
その答えは「後者」の方が多かったそうです。
後者とは、50代で容姿が残念でも、金持ちの方が良い。という結果になったそうです。
そして、結果を見ずともそうなるだろうなと、大半の人は思ったと思います。
最終的に性格より経済力
その理由は、何はともあれ生活するには、お金が必要になるからです。
そして、たとえイケメンでもお金がなければ、生活することができないからです。
そこで、結婚するには「経済力」のアリナシとか大小が、大きく関わるということです。
しかし、これが高校生や大学生など、若い女性に聞くと…
結婚相手に求めるのは、経済力以上に「性格」と答えるそうです。
しかし、いつのころか現実を知って、性格よりも経済力に変わってしまいます。
自分にふさわしい結婚相手は?
さらに、婚活女性に「結婚相手として、自分にふさわしいのは?」と聞いたところ…
年収も容姿も「普通」と答えた人が、一番多かったそうです。
具体例としては「年齢・容姿・年収」の順で聞いたところ…
一番多かった回答が「20代・普通・年収300万円」、次に「40代・普通・年収500万円」だったそうです。
とうことは、年齢ができれば若くて、容姿は普通以上で、年収は年齢相応というか、少なくなければ良い。
というのが、結婚相手に求められてる。ということになると思います。
私は結婚できないだろうな
また、若くても経済力がない人より、40代だったとしても、経済力が普通の人の方が、支持されるそうです。
とにかく、極端なものが一つでもあると、嫌がられる傾向が強くなるそうで…
例えば、年齢が50歳以上とか、容姿が相当悪いとか、年収が100万円とか200万円など。
ちなみに、私の年齢はアラフィフ、容姿はどちらかといえば、ブサイクになると思います。
また、年収は200万円台ということで、どこをどう考えてみても、結婚できるスペックではないと思います。
とはいえ、言い訳に聞こえるかもしれませんが、そもそも私は結婚する気がないので…
結婚する気はない!
結婚できる相応のスペックがあろうとなかろうと、どちらでも良いと思っています。
もちろんどちらが良いかといわれると、スペックが高い方が良いと思います。
また、両親のことを考えると、アラフィフになってまで結婚しないのは、親不孝だと思ってしまうこともあります。
それは、結婚して身を固めることで、両親は安心するだろうし…
ましてや孫の顔を見せられないのは、親不孝なんだろうなと思ってしまうからです。
セミリタイア人気ブログランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!