38歳の婚活女性について
昨日ネットで、ある記事を興味深く読ませて頂きました。その内容が以下になります。
30代前半から婚活を続けています。
知人の紹介を受けたり、結婚相談所などを訪れたりと、出会いを求めています。
しかし、まったく上手くいかないという相談者
本人は「156cm52kgで、若い頃から歌手のYUKIさんに似てる」と言われているそうで…
年齢より幼く見えるといいます。
外見が合わず無理でした。
相手に望むこととしては、自分より前後5歳程度で、年収もその年齢の平均額
できれば、見た目も良い人がいいですが、贅沢は言っていられないので妥協します。
そして、結婚相談所で42歳の公務員を紹介されましたが、お断りしたそうです。
お断りした理由は、収入や人柄は問題なかったものの…
外見が「頭髪も寂しく体型もややぽっちゃりの中年そのもので、この人と道を歩けるかな?と考えたら無理でした」
と、正直に印象を綴っています。
相談員にダメ押しされる。
しかし、相談所にそれを伝えると「年齢的に見た目の衰えは仕方がない」
「お互いの希望理想と、夫婦になったときを想像し、釣り合いがとれるような方たちを紹介している」
と言われ、批判されてしまったそうです。
そこで、カチンときた女性は相談員に、あの男性と自分は「釣り合いが取れるとは思えません」と伝えました。
しかし「客観的に見て釣り合いが取れているんです。私たちはプロですから」と、相談員にダメ押しされたそうです。
ネットの反応はツッコミ満載
その記事を読んだネットの反応は…
「残念ながら、38歳という実年齢が貴方の婚活市場での価値を下げているのです」
「貴女が望むイイ男は30歳までに婚活市場から姿を消します」
「YUKIさんに似ていると言われていたのは若い頃です」「今YUKIさんに似ているではないのですよ」
「その42歳公務員の人は、むしろあなたから見て「優良物件」なのです」
と言った、ツッコミが大半だったそうです。
無理に結婚する必要はない
人は見た目だけでは、判断できないところがあると思います。
また、相談者の年齢を考えると、容姿が良く収入も相応にあるなど高望みするのは、厳しいところもあると思います。
とは言え、一緒に歩けないと思うほど嫌で、生理的に受け付けない相手と、無理に結婚する必要もないと思います。
結局、自分が良いと思った人と交際して、結婚するのが良いと思います。
そこで、結婚は無理にする必要はないと思いますので、一人で生きると言う選択があっても良いと思います。
セミリタイア人気ブログランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!