何歳まで生きたいですか?
人生100年時代といわれている現在において「あなたは100歳まで生きたいと思いますか?」と質問したところ・・・
そう思うと答えた人は「14.8%」、とてもそう思うと答えた人は「6.5%」だったそうです。
その2つを足すと「21.3%」ということで・・・
そこで思ったのは、100歳まで生きたいと思っている人は、かなり少ないと感じました。
普通に考えて、多くの人は長生きしたい、100歳まで生きたいと思っていました。
少しでも長く生きしたい!
私はできることなら、少しでも長生きしたいと思っています。
それは、上記の100歳とはいわず、150歳でも200歳でも長生きできるなら、少しでも長く生きたいと思っています。
しかし、仮に100歳まで生きたとして、100歳になったときに、歩くのもままならない状態だったり・・・
それ以上に酷い、ずっと寝たきりの状態だったり、そんな状態だったとしたら、それで長生きしても辛いと思います。
長生きしたくない理由
上記の100歳まで生きたいですかの質問で、長生きしたくない理由については・・・
・健康で自分の事は自分で出来るのであれば長生きしたい
・長生きしても生活に余裕がないのではないかと思うから
・お金がない状態と医療費の増える時期と重なりそう
・無理して長生きするより、短くても楽しく充実した生活をしたい
・心身共に健康でいる自信が無い
上記のような理由などで、多くの人は長生きしたくないと考えているそうです。
お金の不安
そして、私も上記の最初の人と同じで、健康であれば長生きしたいと思います。
しかし、長生きすればするほど不安になるのが、健康のこともそうですが、お金のことが心配になると思いまます。
それは、長生きすればそれだけ、生活費は長く生きた分だけ多く掛かりますし、さらに、病気になるリスクも年齢の増加と共に高まります。
そして、病気になれば内容にもよりますが、お金が多く掛かることになります。
そういったことなどを心配して、多くの人はそれほど長生きしなくてもよい。と考えているのだと思います。
大きな勘違い
それにしても、多くの人は長生きしたいと考えていると、私は今まで思っていました。
しかし、それは大きな勘違い(間違い)で、多くの人はそれほど長生きしたくない。
ということを、上記に書いたアンケートを見て、始めて知りました。
そして、長生きするとお金のことなど、不安に考えることも多くなりますので、それなら長生きしなくてもと考えるのだと思います。
セミリタイア人気ランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!