木下富美子氏について
今話題の「木下富美子氏」(以下、木下氏)について
悪びれてないと言うか、世間の声がうるさいから仕方なく東京都議を辞職する。と言う感じに私は思いました。
と言うのは、辞める理由(言い訳)が「高齢の父親の安全が脅かされた」とか「委員会の出席を拒否された」とか…
自分ではなく、他に責任を押し付けてる時点で、どうかと思ってしまいます。
確かに父親は大切だと思いますが、そもそも父親の安全が脅かされる事態になったのは、誰のせいだよってことだよね。
いつまでも逃げ隠れせず、もっと早くに説明責任を果たしていれば、そんな事態にならなかったと思います。
そう考えると、本心では反省なんてしてないんだろうなと思いました。
無免許運転が7回って…
そもそも1回でも無免許運転してる時点で、木下氏ってヤバイよね。
それを7回もしているのだから、開いた口がふさがらないというか、相当ヤバイ人だと思う。
さらに不思議だと思ったのが、無免許運転を7回もしていながら、なぜに刑務所に入っていないのかということ。
日本の警察というか、日本の刑罰って本当に甘いと思う。
だから無免許運転を7回もしてしまうのだと思う。
そこで思ったのは、仮に無免許運転で誰かをケガとか死に至らせていたら、警察はどう責任取るのかなと言うことです。
身内に甘い警察や警視庁(議員も含めた公務員全般)が、責任なんて取るはずないか。
関わってはいけない人
とにかく、こういっては何ですが、木下氏って「関わってはいけないタイプの人」ってことだよね。
そんな人に、議員なんてやって欲しくないわけで、辞めろ辞めろのオンパレードになるのは、当然のことだと思う。
他人の安全を無免許運転で脅かしといて、一方で自分の父親の安全は守りたいって、おかしな人だよね。
そう言ったことからも、彼女は世間に何を言われても、反省なんてしない人だと思うし…
選挙前に無免許運転の事実が公表されていたら、誰も彼女には投票しなかったと思う。
もしくは、当時の都民ファーストの人気にあやかって、投票する人もいたのかもしれないけど、それでも当選することはなかったと思う。
ようは、世間をだまして当選したわけで、議員を辞めるのは当然のことだと思う。
最後に
さらに輪を掛けて、辞めるべき人に給与が支払われたのだから、世間から大バッシングを受けるのは当然のことだと思う。
彼女はなぜに議員になったんだろうね?
仮に無免許運転が世間にバレても、謝る姿勢を見せさえすれば、世間から許されるとでも思ったのかな?
それともそもそも無免許運転などバレないとでも思ったのかな?
そして、彼女を信じて投票した人はガッカリしただろうし、こう言った人のせいで、政治離れが後を絶たなくなるんだろうな。
セミリタイア人気ブログランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!