健康が心配な女性派遣社員
以下、ある記事の抜粋になります。
派遣で働き続けたい40代の独身女性、女性/派遣社員/40代中盤/持ち家(マンション)
ある程度の余裕はあるので、休みなどの融通が効く、派遣社員が理想です。
ガツガツ働いて貯めても、残す相手もいないので、充分だと思っています。
年に2回行く海外旅行ぐらいしか、お金を使いません。
両親ももうおりませんし、これから独りで生活していく覚悟はできていますが、今後の健康状態にやや不安を感じています。
現在の貯金など
現在の貯金は貯金4000万円
希望としては、仕事は60歳までにしたいが、生活が成り立たないような状況があれば、65歳まで頑張ろうかと思っている。
ただし賃金は下がるかもしれない。
住宅ローンはすでにローンはすでに完済しています。
現在、派遣会社の厚生年金に加入している。これまで通算16年加入。
平均すれば、年間100万円は貯蓄できている。
健康の心配について
上記を読んで、40代にもなると何かと病気(健康)が心配になると思います。
20代や30代では考えなかった病気について、40代になると仮に病気になったらなどと不安になると思います。
私も同じ40代ですので、その気持ちが痛いほどわかります。
しかし、見えない未来のことを考えても、不安が募るばかりで仕方がないと思います。
さらに、上記の女性は4000万円の貯金があるとのことで、病気に備えていますので、それほど心配なないと思います。
また、持ち家のマンションもあるとのことで、必要以上に病気のことを心配をする必要はないと思います。
最後に
それでも心配と思うなら、生命保険や医療保険の掛け金を増やす方法などがあると思います。
ただし、病気が心配だからと保険料を増やせば、当然負担も増えますので、過度に増やすのは禁物だと思います。
また、両親がもういないとのことで、両親の介護の心配が必要ないのも大きいと思います。
とにかく病気の心配をするよりも、今後の人生をどう楽しむのかなど、そういったことを考える方が良いと思います。
そして、人生を楽しむことでより良い人生になれば、病気の不安も吹き飛ぶと思います。
むしろ貯金が4000万円もあって、マンションも持っているとのことで、状況的に恵まれていると思います。
セミリタイア人気ブログランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!