当初のセミリタイア資金目標
私の当初のセミリタイアの資金のや年齢の目標は、45歳までに資金2000万を貯めて、セミリタイアすることでした。
しかし、予期せぬ出費が重なり、また転職したことで収入も減ってしまい、当初考えていた45歳までに目標の2000万が、貯められない公算が大きくなりました。
そこで「今後のセミリタイアについてどうするか?」と考えました。
私が、45歳までにセミリタイアすると決めたときの消費税は「5%」で、今よりも「デフレ」だったときの話しです。
また、日経平均も1万前後の状況のときで、今の状況とはかなり違っています。
そこで、当時の考えていた2000万は、現在のお金に換算すると「2300~2500万」ぐらいの価値があると思います。
セミリタイア資金の設定変更
また、今後消費税が10%12%15%と上がる可能性が高いです。
ですので、当初のセミリタイア資金の2000万では、セミリタイアは無理と考え、セミリタイア資金を2000万から3000万に変更しました。
また、セミリタイアする年齢についても、セミリタイア資金の目標額を上げましたので、45歳から50歳に変更しました。
とにかく、あと数年で50歳になりますので、かなり厳しい状況ですが・・・
50歳までに、セミリタイア資金の3000万が貯めれるように、粛々と節約と投資などの日々を繰り返し、目標を達成したいと思っています。
最後に
また、セミリタイア資金の3,000万を貯めて、無事にセミリタイアした折には・・・
このセミリタイアブログは、セミリタイアのアドバイスやセミリタイア後の生活などを書く、そんなブログにしたいと思っています。
私には文才がなく、とても読みずらいところや、誤字や脱字などあると思いますが、今後とも暖かく見守ってブログを読んで頂けますと幸いです。
その他 追記など
追記URL:今後のセミリタイアの身の振り方について
追記①:私はセミリタイアをするする詐欺をしているのか?その1
追記②:私はセミリタイアをするする詐欺をしているのか?その2
追記③:セミリタイア資金3000万までの道のりの疑問に答える!その1
追記④:セミリタイア資金3000万までの道のりの疑問に答える!その2
追記⑤:私のセミリタイア感について
セミリタイア人気ランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!