牛丼は贅沢品
40代後半のKさんの収入は、年収300万(月収24万・ボーナスなし)で、家族4人を養っているそうです。
そして、年収300万で家族4人を養うのは、収入的に相当大変なことで、話しを聞くまでもなく貧困だとわかると思います。
そこで、Kさんの昼食は、スーパーの特売で買っている88円のカップラーメンを、いつも食べているそうです。
そして、安い牛丼を食べたくても、その値段(300円前後)を考えると、贅沢品だといいます。
転職したくてもできない年齢の壁
職場は、給与が安い上に残業が多く、上司からは常に売上ノルマを求められるそうです。
そして、職場環境が悪いので若い人たちはどんどん辞めてしまい、さらに職場環境が悪くなるという悪循環の中で・・・
Kさんは、仕事を辞めたくても、辞められずにいるといいます。
その理由は、家族からは転職を勧められていますが、Kさんはこれといったスキルも資格もなく、転職したくてもできないからです。
また、転職するにしても、40歳も過ぎると「年齢の壁」に阻まれることになり、転職することもままならないとのことです。
ビックリなことに住宅ローンがある
また、Kさんはビックリなことに、住宅ローンを抱えているといいます。
年収300万で、家族が4人いて、さらに住宅ローンを抱えているとか、かなり無謀なことをしているような気がします。
そして、仮に転職したとしても、給与が下がってしまうなどの恐れがあるため、下手に転職することもできないといいます。
そこで、今の安い給与で働き続けるしかないとのことです。
病気になっても治療費が払えない
また、病気になっても治療費が払えないので、健康には特に気をつけているといいます。
そこで思うのは、むしろこの状況で、生活できていることが凄いと思います。
それは、月収24万となると手取りにすると20万前後で、それで家族4人を養い、さらに住宅ローンも払っているからです。
ちなみに、私は年収250万を超える程度ですが、幸い家族持ちではありませんので、牛丼が贅沢品だと感じることはありません。
それでも、毎回の食事に300円以上(牛丼代)出すのは、年収250万だと贅沢になります。
最後に
ですので、ときには安いカップラーメンを食べたり自炊などをして、食費が高くならないように節約しています。
そして、給与が安いのは自己責任もあると思いますが、派遣や日雇いなどが横行していることで、給与の低下を招いている現状もあると思います。
そこで、そういった点などを早く改善して欲しいと思います。
特に家族持ちの人などは、給与が安いと家族を養うのが大変だと思いますので、扶養手当や子供手当など手厚い支援が必要だと思います。
セミリタイア人気ランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!