セミリタイアしないのはおかしい?
この前、セミリタイア系のある掲示板を見ていたところ・・・
資産が1億もあるのに、セミリタイアしないのはおかしいとか、セミリタイアの資金が500万では、セミリタイアは無理だとか・・・
その掲示板で、セミリタイアの資金について、あれこれ書いてあるのを読ませて頂きました。
そして、セミリタイアについて語る上で、必ずといっていいほど一番に多く出る話題というか話しといえば・・・
それは、セミリタイアの「資金」(資産)の問題になりますので、セミリタイアで常に悩むのが資金の問題ということになると思います。
良いも悪いも人それぞれ
そして、上記のことを読んでいて、あくまでも私の考えというか意見ですが・・・
資産が1億もあるならセミリタイアは可能だと思いますし、資産が500万ではセミリタイアは厳しいと思います。
それは、セミリタイアのことを少しわかっている人なら、誰もが思うことだと思います。
それをいうなれば、セミリタイアでの「一般論」の話しだということになると思います。
しかし、それは私が思うことであって、必ずしも全員に当てはまるかといわれれば、そうとはいえない部分もあると思います。
人それぞれのセミリタイアの形
例えば、家族がいて子供がいてその子供が小さいとなれば、子供が成長することで、学費などが多く掛かる場合もあると思います。
そこで、セミリタイアするのに、資産1億でも足りないと考えるのは、おかしいことではないと思います。
また、資産が500万だったとしても、仕事での収入や定期的に入る副収入などがあれば、セミリタイアは十分可能だと思います。
そういったことがありますので、内情を詳しく知ることなく良いとか悪いとかの判断をするのは、難しいところがあると思います。
そこで、セミリタイアのことを詳しく知っていたとしても、資金だけを見て頭ごなしにおかしいとか間違っているなどの判断するは違うと思います。
資産だけでセミリタイアは語れない
また、セミリタイアについては、資金が潤沢にあったとしても家族や周りの理解を得たり、今後の生活設計などもありますので、簡単なことではないと思います。
そういったことを理解してもらい、ようやくセミリタイアができると思います。
ですので、セミリタイアについては、資金的な問題だけをクリアしても、それだけでは済まない大変さもあると思います。
ただし、セミリタイアの大きな問題は、やはり資金的にどうするかという問題だと思いますので、そこで資産云々のお金の話しが多くなると思います。
セミリタイア人気ランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!