41歳で貯金185万のAさん
41歳のAさんは、現在「独身」(女性)で「一人暮らし」しているそうで・・・
そのAさんの貯金額は、現在「185万」で、世間的に41歳の年齢からすると、その貯金額は少ない方だと思います。
そこで、Aさんはその少ない貯金額を見て、老後の資金としては少な過ぎると思い、老後の資金のことを不安に思っているそうです。
ちにみに、Aさんは現在「正社員で」働いていて、月手取りは「14万」、ボーナスは「年間32万」となっているそうです。
30代後半まで貯金がなかったAさん
Aさんの20代のころは、夢を追いかけることを優先して・・・
また、30代のことろは親の介護に明け暮れていて、30代後半で介護していた親を看取り、その後は正社員になって働いているそうです。
そのことで、まともに貯金を始めたのが30代後半からで、そのため貯金額は、41歳の現在で185万となっているそうです。
そこで私が思ったのは、手取り14万の一人暮らしで、30代後半から貯金を始めて、それで185万も貯金を貯めたのは「堅実」だと思うのですが・・・
そこまで心配する必要もないと思うのですが・・・
そして、私がAさんについて思ったのは、そこまで老後の資金に対して、不安になることもないと思ったのですが・・・
それは、Aさんはまだ41歳ですのでこれから貯金して行けば、それなりに老後の資金も増えると思ったからです。
また、30代後半から41歳までに、少ない手取りで185万も貯められたといのは、堅実だと思うし経済観念がしっかりしていると思ったからです。
さらに、Aさんは60歳以降も働きたいと考えているそうで、そういったことなどを加味すると、それほど老後に不安を持つ必要もないと思います。
自分のことを考えるのも大切だと思います。
Aさんは。今まで親の介護で大変苦労したそうですので・・・
そこでこれからは、貯金することも老後の資金を作ることも大切だと思いますが、ときには、自分のことも考えた方が良いのではないでしょうか?
それは、今を楽しむというか、自分の楽しみや趣味ややりたいことなどを考えるのも、大切なことだと思います。
そうすることで、今後の人生がより良いものになればいうことないと思います。
ときにはお金を使うことも大切だと思います。
お金で難しいのは、あればあったで無駄にならないお金のことですので・・・
いくらお金を貯めても絶対的に安心するという限度がなく、常にお金に対する不安は付きまとうと思います。
そして、あまりにもお金を貯めることだけに固守すると、今度はお金を使うことが、全くできなくなってしまうと思います。
そこで、お金を使うこともときには大切だと思うし、自分の楽しみや趣味などに使うお金は限度があると思いますが、決して無駄にはならないと思います。
セミリタイア人気ランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!