契約社員のAさん
現在、1年更新の契約社員のAさん(女性・30代後半・独身)、時給1360円で働いています。
また、10年以上同じ職場で働いています。
契約社員で1年更新とはいえ、今すぐ職を失う心配はしていません。
しかし、正社員のようなボーナスや雇用の保証がない点に、将来的な不安があります。
また、一人暮らしも同じく10年を越えています。
手取りは18万円
もう少し収入を増やせれば一番いいのですが…
持病があることで、残業や休日研修などがある正社員になることは難しい状況です。
まず、時給1360円というと、1日8時間働くとすると、日給は1360円×8時間で「10880円」になります。
そして、月平均して20日働くとすると、10880円×20日=「217600円」になります。
それを手取りにすると「約18万円」程度になると思います。
生活が厳しいとか…
そこで、独身の一人暮らしで、月18万円の収入があるなら、生活が厳しいということはないと思います。
それでも、もし生活が厳しいというのなら・・・
それは、収入に見合わない生活をしているからで、収入に合わせた生活をする必要があると思います。
もちろん、手取り18万円が高いとは思いません。むしろ給与的には低いと思います。
しかし、上を見たらキリがないし、契約社員で時給1360円は、給与的には普通だと思います。
出費を抑えるしかない
そこで、もっと多くの収入を望むなら、転職する以外に方法はないと思います。
もしくは、副業するなどの方法もありますが・・・
しかし、副業を考えるならその前に、今の契約社員ではなく、正社員などの仕事を探した方が良いと思います。
しかし、持病があり正社員にはなれないとのことですので、それならば、今の出費を抑えて切り詰めるしかないと思います。
簡単にいえば、節約して出費を抑えることで、厳しい生活から抜け出すということです。
収入に見合う生活
私の今の収入は、月手取りで18万円程度ですが、生活が厳しいということはありません。
それは、収入が少ないので、少ない収入に合うよう生活レベルを落として、出費を抑えて生活しているからです。
もちろん、もっと収入が多ければと思うことはあります。
結局、収入が少ない人は、その少ない収入に見合う生活をするしかありません。
そして、それが嫌だとか出来ないというのなら、今より収入を増やす方法を考えるしかないと思います。
セミリタイア人気ブログランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!