世界で日本の駄菓子が大人気!?
世界的に日本で有名なものと言えば、食べ物だと「寿司」「天ぷら」「ラーメン」などが有名だと思います。それ以外だと「アニメ」(漫画)なども有名だと思います。
しかし最近では、昔懐かしい「駄菓子」も有名になりつつあるそうです。特にフランスでは大人気で「DAGASHI」の愛称で呼ばれているそうです。
その人気の理由としては、値段が安い、種類がたくさんある、変った味がある、バリエーション豊富などで、人気になっているそうです。
最近、駄菓子屋さんを見ていない!
昔は、あちこちに駄菓子屋さんがあって、子供のころは10円玉を数枚握りしめて、よく駄菓子屋さんにお菓子を買いに行っていました。
しかし、最近ではそんな駄菓子屋さんも次々と閉店してしまい、近所に数店あった駄菓子屋さんは、今では全て閉店してしまいました。
これも時代の流れなのかもしれませんが、なんとも悲しい限りです。
そして、もし今でも近所に駄菓子屋さんがあれば、たまには駄菓子を買いに行きたいな!なんて思ったりして・・・
日本の駄菓子が米アマゾンで大絶賛!
また、フランスだけでなく米アマゾンでは、日本の駄菓子の詰め合わせが、大絶賛されていたそうです。その大絶賛の理由としては・・・
・クオリティーが高い
・ユニークなお菓子が沢山ある
・パッケージが綺麗
・とにかく美味しい
・プレゼントしたら喜ばれた
・友達と食べたら楽しそう
そんな評価を受けたそうで、そのような評価を受けるのは、日本人として喜ばしいことだと思いました。
DAGASHIが世界へ!
世界では、日本のお菓子は高品質でとても美味しいということで、世界中に沢山のファンがいるそうです。
ということで、今後は世界中で駄菓子が食べられることになり「DAGASHI」の愛称で呼ばれる日も近いのかなと思っています。
そして、この記事を書きながら、最近駄菓子を食べる機会がほとんどないので、たまにはアマゾンなどで駄菓子の詰め合わせを買って、食べてみようかなと思ってしまいました。
セミリタイア人気ランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!