わずか120円で食べられる貧乏飯
お小遣を減られ続けているサラリーマンにとって、昼飯代などをいかに安くするかというのは、毎回の食事のことですで切実な問題だと思います。
そこで、今話題沸騰中の安くておいしい貧乏飯があるとのことで、どのようなものなのかと思い少し調べてみました。
ちなみにその味は、一度食べるとやみつきになってしまう味だそうで、一度騙されたと思って食べてみる価値があるとのことです。
以下、その貧乏飯のことについて、軽く説明したいと思います。
サラリーマンに人気の丸亀製麺の貧乏飯
サラリーマンのお小遣いは、ここ30年で史上最低の金額になっているそうです。そんなサラリーマンに人気の貧乏飯があるとのことで、それは・・・
丸亀製麺のご飯(120円)に、無料で食べられる天かすなどを乗せ、最後に席に置いてある七味を掛けたら出来上がりです!
その名前は「オリジナル天かす丼」(天丼)といわれているそうで、足ったの「120円」で食べられて、味も激ウマだといいます。
参考URL:わずか120円!丸亀製麺で激旨天かす丼を作る方法
お店に迷惑になる!?
120円といえば、コンビニで買うカップラーメンより安い値段で、その辺で売っている安い菓子パン1つ買う値段とそれほど変わらないと思います。
そこで、120円と安い値段でオリジナル天かす丼ならぬ貧乏飯を出してしまって、丸亀製麺は利益を出せるのかと思ってしまうのですが・・・
これにはからくりがあって、この120円の貧乏飯は、うどんなどと一緒にサイドメニューとして食べるのが通常で、120円の貧乏飯のみを食べに来る人は少ないそうです。
その話しを聞いて「それはそうだよな!」と思いました。それは、貧乏飯だけを毎回食べに来られた日には丸亀製麺は利益が出ず、単なる迷惑客になってしまいますので・・・
最後に
それでも「かけうどん」と「天丼」(オリジナル天かす丼)の両方を食べて「500円」でお釣りが来ますので、これはかなりお得だと思います。
そして、是非私も食べに行きたいと思ったのですが、私の自宅の近くや職場の近くには丸亀製麺がないので食べられません。残念!
今後、お小遣いを減られ続けるサラリーマンが量産されると思いますので、こういった貧乏飯は、その度にネットで話題になると思います。
それにしても、丸亀製麺の120円のご飯を使って天丼を作ってしまうとか、世の中にはおもしろいことを考える人がいますね。
セミリタイア人気ランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!