テレビなどで放送される貧乏エピソード
テレビやネットなどを見ていると、女優、俳優、芸人、タレントなどが・・・
売れていなかったときの貧乏エピソードについて、おもしろおかしく話しているところが、放送されることがあると思います。
また、芸能界の人でなくても一般人で、子供のころから貧乏で・・・
そのときの貧乏エピソードについて、会社の同僚や飲み会の席などで話して、盛り上がることもあると思います。
貧乏だとイジメに合う確率が高い。
しかし、貧乏エピソードを笑って話せる人は、貧乏の本当の辛さを知らない人だといいます。
それは、子供のころから貧乏だと、悲惨な人生になる可能性が高いからで、例えば子供のころから貧乏だと、イジメに合う確率が高いといいます。
それは、着ている服から、持っている物から、住んでる家など、貧乏でイジメられる対象は、ありとあらゆるものになります。
そして、身なりが汚い、体が臭い、近寄ると病気になるなどいわれ、貧乏なことでずっとイジメられることになります。
イジメを受けた記憶は一生消えない。
そして、イジメを受けた辛い思いをした人は、その後いくら時間が経っても、そのことを忘れることはできないと思います。
そして、辛い記憶を貧乏エピソードなどといって、笑って話すことはできないと思います。
また、貧乏で借金していたことで、借金取りに追われたり、一家が離散したなど、辛い経験をした人もいると思います。
そのような辛い思いをした人は、心が荒んでしまったり、精神的な病気になったりなどで、その後の人生が、大きく変わってしまう可能性があると思います。
実際、私が小学生のときに借金取りに追われ、夜逃げしてしまった同級生がいました。
私の場合について
私の家もどちらかというと貧乏だったのですが、親が無理して学生時代は、普通に過ごさせてくれました。
ですので、貧乏なことでイジメに合うことはありませんでした。
しかし、私の親はお金のことで苦労したことで、お金のために働き過ぎたことで、病気になってしまったことがありました。
そういったことを貧乏エピソードなどといって、笑って話せるとは私にはない話しです。
最後に
そこで、貧乏エピソードを笑って話せる人は、貧乏を楽しんでいたというか、貧乏だったことが人生の糧になっているというか・・・
貧乏時代があったからこそ、今の成功している自分がいる。みたいな人は、そのときのことを笑って話せると思います。
しかし、貧乏だったことで成功することもなく、暗い人生を歩んでいるとしたら・・・
貧乏だったことを貧乏エピソードなどといって、笑って話せるなどない話しだと思います。
セミリタイア人気ランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!