アンティークコインとは
アンティークコインとは、100年以上前の世界で発行された、金貨や銀貨のことです。
そして、アンティークコインの価格は、数千円と手軽に買えるコインもあれば、数億する貴重なコインもあります。
また、富裕層は最終的に株や不動産などではなく、アンティークコインなどに投資したがるそうです。
アンティークコイン以外だと、絵画や壺やワインなどが、その例になります。
要は、単に投資するだけでなく、趣味の一環も兼ねてなどで、裕福層はそういった投資に辿り着くそうです。
キャット通貨について
ちなみに、私もアンティークコインを1枚だけ所有していて、そのコインとは「キャット通貨」になります。
キャット通貨とは、イギリス王室領のマン島自治政府が1988年~2012年まで、25年間発行していた金貨になります。
そして、表面にはエリザベス二世の肖像が、裏面には毎年変わるネコの図柄が書いてある、人気があるコインになります。
そして、私が持っているキャット通貨は、1993年発行の重量は1/25オンスになります。
下記載の画像が、私が持っているキャット通貨になります。
6600円でした!www
そして、私が持っているキャット通貨の価格を調べてみたのですが・・・
1オンスで「16.5万円」でしたので、1/25オンスだと単純計算で「6600円」でしたwww
こうして改めて価格を調べてみて、思っていた以上に安かったので、安すぎて逆にビックリしてしまいました。
ただし、金貨以外の周りの細工は「18金」になりますので、仮に売ったとしたら、1万円ぐらいにはなると思います。
転売目的で購入
なぜ私がこんな金貨を所有しているのか?その理由は以下になります。
それは、10年以上前の話しになります。
当時、ヤフーオークション(略してヤフオク)で、何か転売したら儲かるのでは?
そんなことを思い、いわゆる「転売目的」で購入しました。
ただし、転売するにも付加価値があるのもが良いと思い、それで目を付けたのが「金」や「プラチナ」になります。
そして、ヤフオクで購入した一部が、上写真のキャット金貨になります。
売るに売れず持ち続けている
しかし、安く買っていざ転売しようと思うも・・・
思うような価格というか、買った価格+手間賃以上で売ることができませんでした。
そこで、結局売ることができずに、今でも所有しているということです。
また、上記の金貨だけでなく、金のネックレスやプラチナの指輪なども所有しています。
そして、当時より金の価格は上がっていますので、仮に今売れば、多少高く買い取ってもらえると思います。
安いアンティークコインは価値ナシ
とにかく、最近裕福層の間で、アンティークコインの投資が流行っているそうです。
とはいえ、私のような庶民が買える安いアンティークコインは、市場に多く出回っています。
そこで、裕福層が買える高いアンティークコインなら、投資対象になると思います。
しかし、庶民が買える安いアンティークコインでは、希少価値がないので、投資対象にはならないと思います。
あくまでも希少価値が高いからこそ、アンティークコインは投資対象になると思います。
セミリタイア人気ブログランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!