ゴミの処理費用に年間2000万円も!
北海道(札幌)のとある火気などの使用が禁止されている区域の河川敷
そこで「バーベキュー」をする人が、後を絶たない状況となっているそうで、違反者が続出しているそうです。
この違反者たちは、ゴミを持ち帰らずその場に捨ててしまう人も多く、そのゴミの処理費用だけで、年間2000万円も掛かるといいます。
そして、これは北海道のことだけでなく、その他の都道府県でもあることだと思います。
警察に通報されても・・・
そこで、禁止エリアでバーベキューをしているので、近所の人などが警察に通報して、まもなく警察が到着するも・・・
警察「ここは禁止エリアになんだよね。撤収してもらえますか?」
若者「もうやめます。」
いや「もう」じゃなくて「すぐに」やめますだと思うのですが・・・
そして中には、警察に注意されても特に悪びれるそぶりもなく、無視を続けて平然とバーベキューを続ける若者もいるそうです。
さらに若者たちは・・・
若者「なんで、あかんねん!」と怒る始末
なんでって、その理由は、周りに草や木が生い茂り火事になる可能性があるからで、そんなもんは少し考えればわかりそうですが・・・
最悪なのが、その場所を立ち去る際に現状回復をせず、ゴミを置いていってしまう人も多いそうです。
そして、そのゴミの処理費用で年間2000万も掛かるといいます。その2000万はどこから支払われるのか?それは、みなさんが納めた大切な税金から支払われます。
また、草や木がないところならバーベキューをしてもいいのか?と反論する人もいるそうですが、そういう問題ではないと思います。
最後に
テレビ番組などを見ていると、日本人はマナーの良い国民だと、ことあるごとに繰り返す人がいます。
しかし現状は、上記のように火気が使用禁止のところでバーベキューをやったり、挙句の果てには、ゴミを持ち帰らなかったりする人が後を絶ちません。
この現状を知っても、日本人はマナーの良い国民だといるのでしょうか?
セミリタイア人気ランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!